ホーム掲載記事リビング寿元堂薬局の漢方よもやま話
リビング 寿元堂薬局の漢方よもやま話

風邪をひとくくりにはできません

残暑が続くと思いきや、急に肌寒くなり、体調を崩す方が多くなっています。今週は風邪によく使われる漢方薬をいくつか紹介しましょう。

風邪の漢方薬というと、葛根湯(かっこんとう)を連想する方が多いようです。

しかし、葛根湯は風邪の症状に使われる数ある漢方薬の一つに過ぎません。

ある専門書には数十種類も風邪に使われる漢方薬が収載されています。寿元堂では、風邪の症状のある方に葛根湯を勧めることはそれほど多くありません。葛根湯は、肩凝り、頭痛、悪寒などの症状を目標に、体力のある人の風邪の初期に使うことが多い薬です。体力のない人が飲むと、不都合な場合があります。

体力のない人の風邪の初期には、桂枝湯(けいしとう)を使うことがあります。虚弱な人に使われることの多い薬ですが、葛根湯を飲んで発汗して体力を消耗した人や、勢いのある風邪の症状によって体力が落ちている人にも使うことがあります。

もっと虚弱で、冷えや寒気をひどく感じる人には、体を温める力が強い麻黄附子細辛湯(まおうぶしさいしんとう)を使うことがあります。

一口に風邪と言っても、時間の経過とともに、症状も状態も変化します。症状や状態に合った薬を飲まなければ、十分な薬の効果は期待できません。

その人の症状に適した漢方薬の選択は、風邪以外のどんな病気の時にも大切です。専門家によく相談して漢方薬を上手に利用しましょう。