関節リウマチに漢方薬が効くのですか
Q 高齢の母が長年関節リウマチを患っています。病気のせいで腎臓も悪くなりました。リウマチには漢方がよいと聞きましたが、何かよい漢方薬がありますか。 (58歳・女性) A 関節リウマチは、免疫の異常によって関節に腫れや痛み・・・
Q 高齢の母が長年関節リウマチを患っています。病気のせいで腎臓も悪くなりました。リウマチには漢方がよいと聞きましたが、何かよい漢方薬がありますか。 (58歳・女性) A 関節リウマチは、免疫の異常によって関節に腫れや痛み・・・
朝晩肌寒い日が出てきて、冷えが気になる季節になってきました。 日本では以前から、女性の3人に2人は冷え症、男女合わせると2人に1人が冷え症であるといわれています。寿元堂薬局でも冷えの相談は年々増えており、本人が冷えを自覚・・・
桂枝湯(けいしとう)という風邪などに利用される漢方薬をご存じでしょうか。今回は桂枝湯から広がる処方を少し紹介します。 桂枝湯は中国・後漢時代の医者、張仲景によって著された医学書「傷寒論(しょうかんろん)」(全16巻)に記・・・
西洋医学の薬は、食事の30分後に服用することが多いのに対し、漢方薬は食事30分前または食間(食後2時間)が一般的です。 これは漢方薬が胃の負担になりにくく、空腹時の方が吸収されやすいためとされています。 では、昔から漢方・・・
Q 最近、マラソンをしている最中に、足がけいれんすることがよくあります。知人から効果的な漢方薬があると聞きましたが、本当ですか。 (56歳・女性) A 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。・・・
Q 健康診断で子宮筋腫(きんしゅ)が見つかり、月経痛がひどいこともあって手術を勧められました。漢方薬で小さくなりますか。 (38歳・女性) 筋腫の消失・縮小の例が少なくありません A 子宮筋腫は、日本人女性にとても多く見・・・
私の薬局に相談に来られる方のほとんどが、長い間西洋薬を飲んでいます。優れた西洋薬でも治すことが難しく、一時抑えを続けているのです。 そのような状態に漢方が奏効するケースが少なくありませんが、漢方薬と西洋薬を併用すると、良・・・
Q 数年前からひざに痛みを感じるようになり、最近ひどくなってきました。鎮痛剤でなんとかしのいでいますが、漢方薬で楽になりますか。 (55歳・女性) 漢方薬で改善、軽減するケースも多い A ひざが痛いとき、ひざ関節の軟骨が・・・
Q 関節リウマチを患っており、病院で処方されたステロイド剤などを長く飲んでいますが、良くなりません。漢方薬を試したいと思っていますが、効果がありますか。また、西洋医学の薬と併用できますか。 (58歳・女性) 西洋医学の薬・・・
Q 頭痛に悩んでいます。何が原因なのか全く分からず、市販の頭痛薬でその場はしのげますが、あまり飲みたくありません。漢方薬だと即効性がないと聞きますが、どうなんでしょうか。 (21歳・女性) 体質と症状に合えば効果が現れる・・・