肩凝りがひどいのですが…
Q 肩凝りがひどく、冬になると余計に凝るような気がします。効果的な漢方薬があれば教えてください。 (70歳・女性) A 肩や首の周辺の筋肉の血行が悪くなって、筋肉に乳酸などの老廃物が蓄積されると、凝りや痛みを感じます。悪・・・
風邪なら誰でも葛根湯が効くの?
Q 風邪を引いたときに母から葛根湯(かっこんとう)を薦められ飲んでみましたが、よくなりませんでした。葛根湯は誰にでも効くのでしょうか。 (37歳・女性) A 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします・・・
お屠蘇の由来は…?
Q 実家に帰ると、元旦にお屠蘇(とそ)を飲む習慣があります。前から気になっていたのですが、どのような由来や意味があるのですか。 (22歳・女性) A もうすぐお正月ですね。家族がそろって新年のあいさつをし、お屠蘇を飲む.・・・
リウマチで関節が痛みます
Q リウマチで数年前から手の指の節々が痛くなり、関節が少し変形してきました。寒くなると余計に痛い気がします。 (67歳・女性) A 早いものでカレンダーはもう12月。1年の経過があっという間に思えるのは、きっと私だけでは・・・
長引く咳に苦しんでいます
Q 風邪をこじらせたのか、咳(せき)が長引いています。お風呂で温まったり、布団に入って寝ようとすると激しい咳が出て苦しんでいます。 (30歳・女性) A 咳は、気道内に生じた分泌物や異物を排除しようとする生理的な防御反応・・・
頻尿に効く漢方薬は?
Q 最近寒くなってきたせいか、夜中に必ず目が覚めて、2回から3回はトイレに行き、ゆっくり眠れません。頻尿に効く漢方薬はありますか。 (68歳・女性) A 健康成人の1日の排尿回数の平均は6、7回、多くても10回といわれて・・・
胃の病気に効く漢方は?
Q 仕事のプレッシャーが大きいときに胃が痛くなります。病院に行くと胃かいようと言われました。胃の病気に効く漢方薬はありますか。 (51歳・男性) A 寿元堂に漢方相談に来られる人の中で、消化器疾患の相談は皮膚科疾患に次い・・・
薬用酒について教えて
Q 薬用酒も体に良いと聞きましたが、どんな作用があるのですか。また、どのような種類がありますか。 (62歳・女性) A 薬用酒は、病気の予防や治療などに役立てようと、かなり古くから家庭で飲まれてきました。昔の人は、生薬(・・・
アトピー性皮膚炎が治りません
Q 子どものころはなんともなかったのですが、大人になってからアトピー性皮膚炎にかかりました。薬を塗ってもなかなかよくなりません。 (27歳・女性) A アトピー性皮膚炎は、ひと昔前は乳幼児の患者がほとんどで、子どもの病気・・・
膀胱炎を繰り返しています
Q 3年前に膀胱炎になり、以来、何度も繰り返して発病するので困っています。一度、腎盂炎にもなって高熱を出し、1週間入院しました。 (40歳・女性) A 膀胱炎(ぼうこうえん)や腎盂炎(じんうえん)は、女性に多い病気で、女・・・