不安と動悸に襲われます
Q 時々不安を感じ、動悸(どうき)や頭痛を感じます。今までなぜだか分からなかったのですが、最近、神経症という病について知りました。漢方薬を服用する人がいるとも聞いたのですが。 (55歳・女性) A 神経症は心の病の一種で・・・
顔がほてります
Q 急にカーッとなって顔がほてることがよくあります。更年期障害の一つだろうと放っていましたが、最近特にひどく気になってきました。 (49歳・女性) A 〝恥ずかしい〟などの感情の起伏によっても顔が紅潮し、ほてりますが、な・・・
貧血気味です
Q いつも顔色が悪く、疲れやすく、時々目まいがします。毎年の健康診断でも、貧血気味といわれます。漢方療法が可能ですか。 (34歳・女性) A 女性の場合、月経もあるため、10人に1人が貧血といわれます。 赤血球が減って、・・・
椎間板ヘルニアに悩まされています
Q 5年ほど前から腰が痛く、椎間板ヘルニアの診断を受けました。いろいろな治療を受けましたが、なかなか楽になりません。良い方法を探しているのですが。 (63歳・男性) A 日本人の10人に1人は腰痛持ちといわれ、日本人の約・・・
突発性浮腫と診断されました
Q 起床時、顔や手がむくみ、だんだんとその程度もひどくなってきたので、受診をしてみたら、突発性浮腫といわれました。あまりなじみがない病名で驚いています。漢方薬で良くなりますか。 (39歳・女性) A 浮腫とは、むくみのこ・・・
過敏性腸症候群なのですが…
Q 頻繁に下痢と便秘を繰り返しています。前に、受診したところ、過敏性腸症候群といわれました。漢方薬を処方するケースも多いと聞きます。詳しく教えてください。 (44歳・男性) A 過敏性腸症候群とは、大腸の運動や分泌機能の・・・
月経不順です
Q 中学生の娘は月経不順で、月経が2カ月に1回くらいのペースで来ることがよくあります。また、あっても月経の量が少ないようです。将来のことを思えば、少し不安です。 (38歳・女性) A 月経に関する症状には、実にさまざまな・・・
娘がてんかんです
Q 中学生の娘は、てんかんの疾患を持っています。普段は元気にクラブ活動をこなしているのですが、先日、部活内で発作を起こし、先生や仲間の介助を受けたようです。てんかんの症状が和らぐ方法を探しているのですが。 (42歳・女性・・・
急性腸炎になりました
Q 急におなかが痛くなり、脂汗が出るほどで、病院に行くと「急性腸炎」といわれました。これはいったいどんな病気でしょうか。また、漢方処方はあるのでしょうか。 (36歳・男性) A さぞかしつらかったことでしょう。 急性腸炎・・・
健康診断で肥満といわれました
Q ここ数年、太り続けています。この春、会社で健康診断を受けたら、肥満と診断されました。このままいくと、病気になる可能性が高いといわれ、ダイエットしようと思っています。ところで、漢方には〝やせ薬〟があるのでしょうか (3・・・