更年期障害のようですが…
Q 少し前から月経不順が続き、ここ数カ月は、よくいわれる「急にカーッと熱くなる」「手足が冷える」などの体調の変化が現れ始めました。更年期障害のようです。知人に漢方薬を使ってみたらと言われたのですが、どのような漢方薬を飲む・・・
メニエル病の発作で困っています
Q 仕事が忙しいとき、持病のメニエル病の発作が出て、体がフワフワし、天井がグルグル回るような目まいがして、困っています。完治は難しいと聞きますが、漢方ではどのような薬があるのでしょうか。 (42歳・女性) A メニエル病・・・
子宮内膜症で悩んでいます
Q 20歳のころに月経痛がひどく、子宮内膜症と診断されました。ホルモン療法を受けていったん治っていましたが、最近再発しました。このままでは、自分が苦しいばかりか、将来、子供ができないのではと不安です。 (28歳・女性) ・・・
パソコン中心の仕事で目が疲れる
Q パソコンを使う仕事をしています。画面を凝視していると目がゴロゴロし、数年前から視力も落ちてきました。目薬をさしたりしていますが、あまり改善できません。 (44歳・男性) A パソコンが普及して、「VDT症候群」と呼ば・・・
尿失禁で悩んでいます
Q 先日、トイレに行って下着を下ろそうとしたら、失禁をしてしまいました。こんなことが2回ほど続き、ショックを受けています。何か良い漢方はありますか。 (68歳・女性) A これは、尿失禁の中でも、我慢がきかなくて漏れる「・・・
漢方薬に副作用はないの?
Q 慢性の持病があり、漢方薬に興味があります。漢方薬には副作用がないと聞くのですが本当でしょうか。また、漢方薬には生薬や顆粒などさまざまな形態がありますが、やはり生薬が一番効果的なのですか。 (31歳・女性) A 今の世・・・
漢方の歴史について教えて
Q 最近、漢方薬を飲み始めたので、漢方に興味を感じています。長い歴史があると聞きますが、いったいいつごろから伝えられてきたものなのですか。 (37歳・女性) A 新年を迎え、皆さん、いかがお過ごしでしょうか。今年最初のこ・・・
忘年会シーズン。二日酔いに困る
Q あまりお酒が得意ではないのですが、お酒の場の雰囲気が好きで、この季節になるとつい飲み過ぎてしまいます。二日酔いで苦しむこともしばしば。こんなときにいい漢方薬はありますか。 (33歳・男性) A 年の瀬が近づき、街はク・・・
アルコール性肝炎に良い小柴胡湯とは
Q 長年晩酌を続けてきたのですが、疲れが取れにくいことが気になって、病院へ行くと「アルコール性肝炎」と診察されました。肝炎には、漢方薬の小柴胡湯(しょうさいことう)が良いと聞いたのですが、どんな漢方薬ですか。 (59歳・・・・
食べ過ぎが続き、太ってしまった
Q 食欲の秋だったせいか、おいしいものを食べ過ぎて、また一段と、おなかやお尻の回りにぜい肉が付いた気がします。主人や子供にもやせた方がいいといわれます。漢方薬でやせられますか。 (49歳・女性) A 戦後、日本に飽食の時・・・