冬によく使われる漢方薬は?
Q 寒い季節になると、おなかが痛くなるなど、調子を崩すことが多いです。冬によく使われる漢方薬があったら教えてください。 (47歳・女性) 体内の冷えを取る漢方薬があります A 漢方では、寒さや冷えなどによる体調不良を「中・・・
理窟より実際の効果を大切に
多くの人が、宣伝文句に乗せられたり、雰囲気に流されたりしながら、サプリメントや漢方薬らしきものを飲んでいます。それらにはもっともらしい理屈がついていることが多いものです。 例えば、「冷えを治せば病気が治る」「この生薬は発・・・
トリカブトが漢方薬に使われている?
Q 先日、本を読んでいたところ、トリカブトは毒だが、漢方薬にも使われているという記述がありました。本当ですか。使われているなら、どのように使われているのでしょうか。 (25歳・男性) 子根を生薬として利用してきました A・・・
冷えに漢方薬は効きますか
Q お風呂から出た後、テレビを見ていてすぐに布団に入らず、ぐずぐずしていると暖房していても体が冷え切ってしまい、なかなか眠れません。特に足元が冷えて、湯たんぽが手放せなくなりました。漢方薬で改善できますか。 (47歳・女・・・
膀胱炎に効く漢方薬はありますか
Q 昨年初めて膀胱(ぼうこう)炎になり、抗菌剤ですぐに症状が治まったのですが、そのあと何度も繰り返しています。友人は「膀胱炎がひどくなると腎盂(じんう)炎になるよ」と言います。漢方薬があれば教えてください。 (54歳・女・・・
冬によく使われる漢方薬は?
Q 朝晩、自転車での通勤時間が長く、体が冷え切ってしまうことがあります。顔が青白く、手足もじんじんと冷え、血行が悪くなっているのを感じます。寒い時期に使う漢方薬があれば、教えてください。 (45歳・男性) A 健康は、季・・・
既にしもやけの状態で飲んで効果あるの?
Q 中学生の息子が、冬になるとしもやけになり、両手両足とも真っ赤になってかわいそうです。効果のある漢方薬があると聞いたのですが、しもやけがある程度進んだ状態から飲んでも効くのでしょうか。 (45歳・女性) A しもやけに・・・
冷えが体にこもり、低体温です
Q 勤務先のエアコンが体を直撃。ひざから下が冷え切って、お風呂に入っても冷えが取れません。体温は35度5分しかありません。 (28歳・女性) A 最近は、体が氷のように冷たい人や、冷えているのに冷えを感じていない人などが・・・
生理痛がひどくて毎月つらい
Q 毎月、ひどい生理痛にさいなまれていて、最近は鎮痛剤も効かなくなってきました。漢方薬を試してみたいのですが、効くのでしょうか。 (25歳・女性) A 最近は「生理のたびに憂うつになる」「痛みで動けなくなった」「仕事を休・・・
漢方薬で使うショウガについて知りたい
Q ショウガが体を温めるという話をよく聞きますが、漢方薬にもショウガが使われていると聞きました。どのような効能があるのですか。 (28歳・女性) A 巷では、ショウガが〝体を温める〟と言われてブームだそうですね。チューブ・・・