冷えに漢方薬は効きますか
Q お風呂から出た後、テレビを見ていてすぐに布団に入らず、ぐずぐずしていると暖房していても体が冷え切ってしまい、なかなか眠れません。特に足元が冷えて、湯たんぽが手放せなくなりました。漢方薬で改善できますか。 (47歳・女・・・
夜間頻尿を改善できますか
Q 以前は、一晩に1回起きてトイレに行く程度だったのですが、最近では2回起きるようになってきました。ぐっすり眠れないので疲れも取れません。漢方薬でなんとかなりませんか。 (69歳・女性) 状態によって漢方薬も異なります ・・・
脊柱管狭窄症に漢方薬は?
Q ひどい腰痛に悩まされています。病院では、腰部脊柱管狭窄症(ようぶせきちゅうかんきょうさくしょう)と言われました。漢方薬で効果があるのなら試してみたいと思います。 (57歳・男性) A 「脊柱管狭窄症」の多くは、腰部の・・・
狭心症を改善するには
Q 先日、寝ているときに急に目が覚めて胸が苦しくなりました。病院を受診すると、狭心症と診断されました。以前から不整脈の症状もあります。心筋梗塞(こうそく)になる前に漢方薬で改善したいのですが、効果はありますか。 (65歳・・・
最近、耳鳴りで悩んでいます
Q 頭の中でキーンという高い音がして悩んでいます。自分にしか分からないので周囲に理解してもらえません。テレビを消してシーンとしたとき、特に不快感があります。漢方でなんとかならないでしょうか。 (59歳・女性) 耳鳴りは漢・・・
結石になりやすい体質です
Q 15年ほど前に腎臓結石になり、体外衝撃波結石破砕術で石を砕きました。しかし先日、腰痛、腹痛、血尿などの症状があり、検査を受けると再発していました。漢方薬で効果がありますか。 (56歳・男性) A 結石は、カルシウムを・・・
慢性の便秘から解放されたい
Q 慢性の便秘に長年、悩んでいます。毎日、野菜ジュースを飲んでいて、飲まないと便秘になります。漢方薬を飲めば、この体質を変えられますか。 (70歳・女性) A 通常は、便秘をすると下剤を飲み、下痢をすると下痢止めを飲むも・・・
多汗症をなんとかしたい
Q 夏も冬も異常に汗をかきます。犬の散歩で外を歩くと、全身から汗が吹き出て、バケツの水をかぶったように、びしょ濡れです。病院では異常が見つかりませんでした。漢方薬で改善されますか。 (63歳・女性) A 汗をかくのは、体・・・
夏ばてに効く漢方薬は?
Q 毎年夏になると、食欲が落ち、下痢をしがちで、疲れやすい傾向があります。足がだるくて、階段を昇り降りするのもおっくうです。夏ばてに効果のある漢方薬があれば教えてください。 (43歳・女性) A 今年の夏は本当に暑いです・・・
非結核性抗酸菌症に漢方薬は効く?
Q 咳(せき)が続き、医師の勧めでCTの画像診断をしたところ、非結核性抗酸菌症と診断されました。その後、抗生剤を飲んでも症状は良くなりません。漢方で症状が改善されますか。 (65歳・女性) A 「非結核性抗酸菌症」は、結・・・